富士市から地域の役員さんが円滑に役員業務を遂行できるように、SNS等を活用した情報発信ができることを目的にした講座依頼がありました
はじめてInstagramを使う方で操作が心配な方向け
カリキュラム
インスタグラム講座 2時間×3回×6会場
開催:2021年
1.Instagramの登録 | Instagramの登録 Instagramの概要 (Instagramとは、Instagramでできること) |
2.Instagramの基本操作 | Instagramの画面構成、写真の投稿、 検索機能、フォロー、いいね、コメント、保存、 ダイレクトメッセージ |
3.Instagramの基本操作 | 前回の復習、ストーリーズ、文字入りの写真を投稿、 ハッシュタグの付け方(共通のハッシュタグで配信)、 投稿する際の注意点 |
テキスト目次
- Instagramの登録
- アカウントの作成
- メールアドレスで登録
- 電話番号で登録
- 複数アカウントの追加
- アカウントを追加する方法
- アカウントの切り替え
- 追加したアカウントの削除
- プロフィールを設定する
- プロフィール写真の設定
- 自己紹介の設定
- Instagramの基本操作
- Instagramの画面構成
- Instagramに写真を投稿する方法
- 投稿した写真の画面構成
- Instagramで投稿した写真を削除する方法
- 検索機能
- お気に入りの人をフォローする
- フォロー・フォロワーの一覧を確認する
- 「いいね!」や「コメント」を設定する
- 自分の投稿にいいね!をしてくれた人を確認する
- 気に入った投稿を保存する
- 保存した写真の一覧を見る
- ダイレクトメッセージ
- Phontoの基本操作
- Phontoを使って画像と文字を組み合わせよう!
- Phontoを起動する
- 画像を呼び出し
- 文字の入力
- 文字の下の背景を設定する
- 保存する
お客様の声
- とてもわかりやすくて良かったです!
- 少しずつですが、地域活動の情報を発信できそうです
- 講師の方々が優しく丁寧に教えていただきました
- テキストが分かりやすくて良かったです
- 難しいと思っていたことができるようになり嬉しいです